この新商品、 本日2017年3月7日に正式に発売開始いたしました。 名前は・・・『 hugkami《はぐ髪》』 思わずハグ《hug》したくなるような健やかで美しい黒髪、 そんな美しい髪を《育んで》ほしいという願いを込めて … 続きを読む
静岡にお住まいのお客さまとのメールのやり取り。 その一文をご紹介させていただきます。 ↓(実際にいただいたメールの一部をPC画面そのままコピーしています) おそらく・・・ 小鼻の … 続きを読む
注射1本が740万円也。 耳を疑うような 美容整形のトラブルのニュース。 美容整形の医者が言うには、 何度も病院に通うのが苦ならば、 1本で10年間、美しさを保つ注射があると。 その代金が74 … 続きを読む
先日、あるテレビ番組で気になる美容法が。 冷水洗顔。 この冷水がどのくらいの温度を想定しているのか、 番組中の情報では正確にはわかりませんでした。 ただ、このタイトルをみて 冷たすぎる水で洗顔 … 続きを読む
化粧品メーカーがもっとも使うであろう美容用語 それが 「保湿」 です。 実は・・・「保湿」は もっとも正しい認識をされていない美容用語でもあります。 (個人の見解で … 続きを読む
ある皮膚科医曰く ”皮膚科医の見方で「敏感肌」をとらえると、 「軽いアトピー性皮膚炎のある乾燥肌」となります” とのこと。 つまり、 ”肌のバリア機能と保湿を担う角質細胞間脂質 が少ない肌が「 … 続きを読む
昨日、HPのブログに書いた件、 化粧下地の売上が20倍になったという いろんな意味でとんでもない商品の続きです。 (PRESIDENT のWEBサイトにはまだその記事が) ↓ 大手化粧品会社の … 続きを読む
2013年11月4日号のPRESIDENT ヒットを生んだ着眼点【資生堂】の記事のタイトル・・・それが 「化粧落としは面倒」女のズボラ心を掴んで売上20倍 マーケティング担当者の … 続きを読む
たくさんの種類の化粧品を目にするたびに思うこと。 スキンケアの基本は何だと思って 商品開発されているのだろう・・・と。 ブースター、化粧水の前に使う美容液やオイルもあるし、 シート状のパックで「保湿」するとか。 化粧水を … 続きを読む
エッセンシャル クレンジング&ウォッシュと EGバイタライジング マルチゲルの2点をセットで ご愛顧いただいている 藤元さま(大阪在住45歳)のお声。 先日メールをいただきました。 そこにはアンニテンプス製 … 続きを読む